便利グッズご紹介~ホワイトボードがないときち
2009年04月20日
kaneshige at 10:00 | Comments(0) | お役立ち情報・ご案内
みなさんはホワイトボードがない場所での会議、どうしてますか?
これは簡易版ホワイトボードとでもいいましょうか。
フリーボードといいます。
これは、長い筒の中に模造紙のような紙が十枚入っているんですが、これが壁に貼りつくんです。
でこぼこした壁は一応不可ということでしたが、細かく一様のでこぼこだったせいか活用できました。
ぴったり貼りつきました。
壁にこのシートを貼り付けて、マーカーで書く。
もちろん消せます。
何回くらい使えるのかな?
いずれにせよ消耗品ではありますが、便利です。
ばっちり、問題なく使えました。
ホワイトボードが足りない。
あるいは、会場にホワイトボードがないなんてときに、会議やちょっとした講座、講演なんかでも便利です。
おすすめです~。
これは簡易版ホワイトボードとでもいいましょうか。
フリーボードといいます。
これは、長い筒の中に模造紙のような紙が十枚入っているんですが、これが壁に貼りつくんです。
でこぼこした壁は一応不可ということでしたが、細かく一様のでこぼこだったせいか活用できました。
ぴったり貼りつきました。
壁にこのシートを貼り付けて、マーカーで書く。
もちろん消せます。
何回くらい使えるのかな?
いずれにせよ消耗品ではありますが、便利です。
ばっちり、問題なく使えました。
ホワイトボードが足りない。
あるいは、会場にホワイトボードがないなんてときに、会議やちょっとした講座、講演なんかでも便利です。
おすすめです~。
長野市内でワールドカフェがあります1月15日
ダイアログ・キャンプのご案内
ワールドカフェマニュアル無料ダウンロードできます!
自分も相手も笑顔になる生き方~ワールドカフェin 奈良
奈良にて ワールドカフェのご案内
チャイルドラインながの受け手募集中
ダイアログ・キャンプのご案内
ワールドカフェマニュアル無料ダウンロードできます!
自分も相手も笑顔になる生き方~ワールドカフェin 奈良
奈良にて ワールドカフェのご案内
チャイルドラインながの受け手募集中