QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
kaneshige
兼重尚子(かねしげたかこ)

人間関係ファシリテーター


ライフコーチ


米国CTI認定プロフェッショナルコーチ


ヴォイス認定ソースベーシックトレーナー


信濃町認定森林メディカルトレーナー


ネイチャーゲームリーダー


妙高アドベンチャープログラムファシリテーター


プロジェクトワイルドエジュケーター



兼重コーチング事務所代表


(株)コーチング・ラボ・ウエスト長野支部長


TEAM100 構成員


国際自然環境アウトドア専門学校非常勤講師


メール coach-kaneshige@nifty.com


2009年04月15日

 kaneshige at 11:51 | Comments(0) | 思うこと
池に浮かぶ桜がとってもきれいだったので。
桜

上越高田城の桜は満開でした。
桜の下に座り、さわやかな風に吹かれ、桜吹雪を感じ、人は大勢でているけれども、のんびりと比較的静かな平日の昼下がり。
カラオケも宴会も、子どもたちのはしゃぎ声もなく、大人たちの談笑と、ぼーっとした空気の流れ。

露店が並び、異国の顔立ちのきれいなおねぇさんのいるドネルケバブを頼む。
トルコ料理なのにロシア人。
だんながトルコ人だという。
どこで知り合ったのかと、直球で訊ねたら、日本だと。

日本人男性は情けないなぁ。こんなきれいなおねぇさんを折角日本にいるのにロシア人にとられちゃうなんて。
「いや、そういうのは、よくわからない。私より彼は背が低いし、年も結構上だし・・・」
と、しばし交流。

ああ幸せ♪



同じカテゴリー(思うこと)の記事
 研修のウラテーマ (2010-06-24 07:57)
 お笑い芸人と学者さんたち (2010-04-22 18:53)
 お笑い芸人と学者さんたち (2010-04-05 22:19)
 味噌作りファシリテーション?? (2010-03-29 13:05)
 心を閉じさせる営業マン (2009-07-29 10:48)
 ファシリテーションフォーラムに行こう (2009-05-21 09:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。